FXの基本的なチャートパターンの代表と言えるのが、「ダブルボトム」と「ダブルトップ」です。
ダブルボトムは底値圏で出やすいチャートパターンで、チャートの形がアルファベットの「W」のような状態で、2回目のWの底が1回目と同じ位置になり、そこから反発すればの買いサインです。
その後上昇トレンドになることが多いです。
ダブルトップは天井圏で出やすいチャートパターンで、売りサインです。
その後下降トレンドに変わることが多いです。
英語のWを反転させたような形のチャートになっています。
Mにも見えますが、Wボトムに対するWトップです。
Wボトムとは全く逆の状態ですが、考え方は同じです。
高値をつけて少し落ちた後に再び高値を取りに行ったが、前回の高値を超えられず同じぐらいの価格で下落しています。
前回高値を少し超えてから反落する場合もあります。
Wトップは上昇トレンド中に発生するのが特徴です。
下降トレンドや揉み合い相場でもWの形になることがあります。
また、ダブルトップ・ダブルボトムの考え方については人それぞれなので、その他の指標などと組み合わせて取引の参考にしてください。
ハイローオーストラリアのご登録はコチラ↓

