バイナリーオプションとフィボナッチ指標

FXにはフィボナッチ指標と言われるものがあり、FXトレーダの中でもあまり知られてはいない、いわゆるマイナーな理論です。
簡単に言うと、「数学的な知識をFXに応用したもの」になります
このフィボナッチ数列の規則性はこうです。
『その数字と次の数字を足すと、次の次の数字になる』
数学的に言い換えるなら『ある任意の連続する3つの数字において、一番小さいものとその次に小さいものを足すと一番大きい数字になる』ということになります。
この規則性はFXにおいてはさほど重要ではありません。
FX取引で使う具体的な使い方としては、『フィボナッチ指標を選んで、今の最高値と最安値に線を引くだけ』たったこれだけです。
最高値と最安値に引いた線のことをスイングハイやスイングロー等と言います。
実際に使用してみると、38.2と50.0と61.8という3つの数字があることがわかると思います。
この3つの数字のところでは反発か抵抗をしやすいポイントです。
外れることも多々ありますが、それでも結構このフィボナッチ係数どうりに動いていくことは多いです。
ただ、このフィボナッチ係数を使ったトレードをしていく上で気をつけないといけないことが一つあります。
それは「3つの数字のうちどこで反発するのかわからない」ということです。
50.0%のところは何事もなかったけど61.8%のところではすごい反発が起きたなんてことは日常茶飯事です。
また、フィボナッチ係数はそれ一つではそこまで大きな力を発揮できません。
ですが他の指標と組み合わせることによって爆発的な力を発揮することが知られています。
皆さんももし気になったのなら使って見てください。

ハイローオーストラリアのご登録はコチラ↓
¥1000 min trade: black

by

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です